小さい/狭いキッチンにおススメ 小さい部屋に「買って良かった」優秀アイテム

2023/5/17

【EAトCO/イイトコ】Toku(トク) エッグビーター卵とき|あっという間に滑らかで美しい溶き卵に!ギザ刃でカラザ取りが簡単

ご訪問ありがとうございます、身長148cm/50代小柄主婦「petite」です。 小さい/狭いキッチンにおススメ では我が家が購入した小さいキッチンにおススメのアイテムと狭いキッチン小さいキッチンに特化した整理収納術をご紹介。 今回ご紹介するキッチンアイテムは時短調理におススメの「エッグビーター」 卵を溶くとき「黄身と白身って綺麗に混ざらないな」といつも思っていたけど解決もせず。 大きな悩みではないけど常に感じてたことだったので便利グッズ紹介動画でこのエッグビーターを見つけた時は「これだよ!」と思い収納場 ...

ReadMore

トイレリフォーム 小さい家のリフォーム・DIY

2023/5/12

【トイレリフォーム】TOTOレストルーム/レストパル【5】キャビネットカラー/給排水タイプ/一般地or寒冷地/他オプション

トイレリフォーム はリフォームを考えるきっかけになったことやわが家で行ったリフォーム全般について書き込んでいます。 ご訪問ありがとうございます、身長148cm/50代小柄主婦「petite」です。 今日はわが家のトイレのリフォームについて書き込みます。 2020年の5月に行ったトイレのリフォームは「TOTO」にお願いしました。 カタログを見ながらどのように決めたのかを詳しくご紹介していきます。 使用カタログは「レストルームカタログ」2019.12月(2020.2月発売予定のもの) 現在のオンラインカタログ ...

ReadMore

トイレリフォーム 小さい家のリフォーム・DIY

2023/5/8

【トイレリフォーム】TOTOレストルーム/レストパル【4】ウォシュレット/手洗い器の水栓/紙巻器/タオル掛け/手すり/化粧鏡

トイレリフォーム はリフォームを考えるきっかけになったことやわが家で行ったリフォーム全般について書き込んでいます。 ご訪問ありがとうございます、身長148cm/50代小柄主婦「petite」です。 今日はわが家のトイレのリフォームについて書き込みます。 2020年の5月に行ったトイレのリフォームは「TOTO」にお願いしました。 カタログを見ながらどのように決めたのかを詳しくご紹介していきます。 使用カタログは「レストルームカタログ」2019.12月(2020.2月発売予定のもの) 現在のオンラインカタログ ...

ReadMore

トイレリフォーム 小さい家のリフォーム・DIY

2023/4/25

【トイレリフォーム】TOTOレストルーム/レストパル【3】手洗い器タイプ/キャビネットタイプ/間口の広さ/手洗い器の左右勝手

トイレリフォーム はリフォームを考えるきっかけになったことやわが家で行ったリフォーム全般について書き込んでいます。 ご訪問ありがとうございます、身長148cm/50代小柄主婦「petite」です。 今日はわが家のトイレのリフォームについて書き込みます。 2020年の5月に行ったトイレのリフォームは「TOTO」にお願いしました。 カタログを見ながらどのように決めたのかを詳しくご紹介していきます。 使用カタログは「レストルームカタログ」2019.12月(2020.2月発売予定のもの) 現在のオンラインカタログ ...

ReadMore

トイレリフォーム 小さい家のリフォーム・DIY

2023/4/22

【トイレリフォーム】TOTOレストルーム/レストパル【2】システムトイレ/レストパルF (フローティング)・レストパルの特長

トイレリフォーム はリフォームを考えるきっかけになったことやわが家で行ったリフォーム全般について書き込んでいます。 ご訪問ありがとうございます、身長148cm/50代小柄主婦「petite」です。 今日はわが家のトイレのリフォームについて書き込みます。 2020年の5月に行ったトイレのリフォームは「TOTO」にお願いしました。 カタログを見ながらどのように決めたのかを詳しくご紹介していきます。 使用カタログは「レストルームカタログ」2019.12月(2020.2月発売予定のもの) 現在のオンラインカタログ ...

ReadMore

ごあいさつ ブログ

2019年・娘の受験も無事終わり、小さいサイズ服&靴ブランド情報をたくさん発信することが出来て満足のいく一年でした。

投稿日:

2019年も今日で終わりですねー。

ついこの間みんなで初詣したばっかりなのに(;'∀')
一年経つのが本当に早すぎる。

2019年、我が家は「娘の高校受験」がありバタバタとしたスタートでしたが
無事に乗り切り、あとは大きな変化のないのんびりゆっくりした毎日を過ごした一年でした。

大好きな小さいサイズブランドのお洋服を着る機会がありました

小柄設定ブランド「オーバートゥエンティ」「ダブルフェーストウキョウ」

小さいサイズのブランドを捜している中で、今年はとても素敵なご縁をいただき
大好きな「オーバートゥエンティ」様と「ダブルフェーストウキョウ」様の
5号サイズ&小柄7号サイズのお洋服を試着させていただける機会をいただきました♡

関連記事
小柄ブランド【Doubleface Tokyo】マドラスチェックワンピース/小さいサイズ5号◇148cmが絶妙なマキシ丈で着こなせます

続きを見る

関連記事
小柄ブランド【OVER TWENTY】ハイストレッチ裾折りリネンパンツ/小さいサイズ5号◇良く伸びる綿麻パンツで暑い夏も快適に

続きを見る

関連記事
小柄ブランド【OVER TWENTY】袖コンシャストップス2選 /小柄設定7号◇上品なレース&フリルスリーブ/通勤・学校訪問に

続きを見る

関連記事
小さいサイズブランド【OVER TWENTY】リバーシブルコート/小柄5号◇モコモコ×レザーライク 一着で違うテイストが楽しめる

続きを見る

関連記事
小さいサイズブランド【Doubleface Tokyo】レオパード柄ブラウス/小柄5号◇Vネック・ラウンドネック前後2wayで着用出来る

続きを見る

関連記事
小さいサイズブランド【OVER TWENTY】ドット柄ブラウス/小柄5号◇フリルのスタンドカラーが上品なフェミニンブラウス

続きを見る

夏服だけでなく冬服まで試着させていただく機会をいただき
ネットで見て「着てみたいなぁ」と思っていたワンピースやコートを着ることが出来
あまりに嬉しすぎて袖を通した時のテンションが本当にやばかった(;^_^A
「小さいサイズブログ」を運営してて良かったーと思うひとときでした。
素敵な体験をさせていただき本当にありがとうございました!

高身長設定ブランド「プラステ」

そしてもう一つ。
ファッション誌にも多く掲載されている大人気ブランド「プラステ」様から
大人気シリーズ「ウォームリザーブパンツ」を商品提供させていただきました♡

関連記事
155cm以上:プラステ(PLST)3号/5号 高身長で細身×小柄ぽっちゃり向き小さいサイズ服ブランド・通販

続きを見る

プラステは高身長向けブランドですが、小さいサイズ(3号・5号)を展開。
私は体重48kgの小柄ぽっちゃり体型になってから着るようになり
今ではプラステのXXS・XSのお洋服はかなりの数を所有しています。

そんなお気に入りのブランド様から「商品提供(要するにモニターです)」のお話をいただけて
飛び上がるくらい嬉しかったです
▼お話をいただいたのはブログはアメブロの方だったので詳細記事はそちらに掲載しています
19.9/30 PLST/今季ウォームリザーブスティックパンツ(XS)コーデ◇秋にぴったりな上品ブラウンチェック

小さいサイズを捜す方と小さいサイズを展開しているブランドの懸け橋に

2019年は実生活もブログの方も
自分がこうなりたい、ああしたいと思ったことがちゃんと形になった一年でした。
小さいサイズの服ブランド・靴ブランド、すべて合わせて94ブランドを掲載!
(子供服・セレクトショップも含む)
本当は今年中に100ブランドを越したかったんだけど間に合わなかった~(;´Д`)
全体の記事数もあと少しで200だったんだけどー・・・。 これだけが今年の心残りです(泣)

1号・3号・5号の小さいサイズの服や21.5cm以下の靴、幅狭靴って
ないない言われていますが、実はこんなに展開しているブランドさんがあるんです。

関連記事
関連記事
関連記事
関連記事

せっかくこんなに多くのブランドさんが3号・5号サイズを展開しているのに、
この情報を小さいサイズを捜している人に伝えなきゃもったいない。
小さいサイズを捜している方と小さいサイズの服を展開しているブランドの懸け橋になりたくて
このブログを運営しているので、今後も月に1~2ペースで小さいサイズ展開ブランドを
紹介していけたらいいなと思っています。

本当はまだまだたくさん小さいサイズ展開ブランドはあるのですが、当ブログで紹介しているのは今のところ私が実際に着用したブランド・ショップのみにこだわっているので、紹介がのんびりですみません

スポンサーリンク

petite size 2020年の予定

おそらくブログの内容はさほど変わらないと思うのですが
「手持ち服の備忘録」にそろそろ取り掛かりたいなーと思っています。
予定ではもう少し痩せてから備忘録コーデを始めようと思ったのですが
全然体重に動きが無いもので・・・諦めて現体重で始めちゃおうかなと・・・(;´Д`)
備忘録コーデって何?こちらの記事で詳しく書いています♪

あとは少し私自身のことを書いていみようかななんて考えたりしています。
2019年の予定にも同じことを書いてたけど、結局数記事しか自分について書けなかったので・・・

関連記事
小さいサイズの服はもちろんSサイズすらほとんどなかった20代の頃(20~30年前) 150cm以下の小柄な私は何を着てた?

続きを見る

レギュラーサイズと比べたらまだまだ圧倒的に数は少ないものの
今は3号・5号の小さいサイズを展開するブランドは昔と比べたらめちゃくちゃあるほうです。
大きいサイズを購入しお金をかけてお直ししたり、時間をかけてあれこれ工夫するより
特に小柄な方には「何もかけず」ともピッタリ綺麗に着れる小さいサイズの服をぜひ着ていただきたい。
petite sizeはこれからも小さいサイズの服と靴を捜す人にとってこのブログを「見つけてよかった」と思っていただけるような記事を書き続けていきたいと思っています。

お家のリフォームが始まるのでブログがアップ出来ない日が続くかも

2020年、ずーっと綺麗にしたいと思い続けてきた
トイレ・お風呂・洗面所・キッチンの水回りリフォームをすることになりました!
パパの実家の持ちビルが住居なので、家賃は一切払ってないから文句は言わなかったのですが
築20年以上になるのでどんなに掃除しても水回りがあまり綺麗じゃ無くて・・・

元々が賃貸部屋だったところに住んでいるので、水回りがすべて賃貸規格。
だから古っぽいというか、シンプルというか、褒めどころがほとんどないうちの水回り。
そして狭い!身長同様キッチンも小さくて狭いので服同様、冷蔵庫等の家電も小さいサイズを捜してきました。

狭くて不便だった水回りも、やっと今どきの綺麗で美しいキッチンやお風呂に改装することが出来る!
まぁこれがあるので・・・今年も我が家は旅行には行けません(昨年は娘の受験で行けなかったし)
でも子供たちは個々でしっかり予定が入っているので旅行に行けなくても大丈夫そうでホッとしてます(;^_^A
(▼画像はイメージです(汗)でもリフォームするのは憧れだったL字型キッチンです♡)

滅多にないせっかくの体験なのでリフォームについての記事も書いてみようかなと思ってますが
リフォームは一気に行うので2月から数か月はわちゃわちゃになると思うので
ブログ更新が出来ない日が続く可能性があります。

元々のんびり更新のブログなので別に「何をいまさら」なんですけどね(;^_^A
まぁ記事が書けない日が続いても、小さいサイズの服と靴を捜すのはやめませんので(笑)
新しい小さいサイズブランドをちょこちょこと集めていきたいと思います。

スポンサーリンク

小さいサイズブログ「petite size」のこだわりは2020年も同じ

着たことのない3号・5号の小さいサイズの服ブランドや
履いたことのないDワイズ以下の幅狭靴&21.5cmの靴を捜して見つけることが楽しくて仕方がない私。

大学生と高校生がいる状況でまだまだ子供にお金がかかる時
もちろん定価じゃ簡単に買えないので(汗)中古でお安く購入することが多いのですが・・・。

それにしても、探せば探すほど「小さいサイズの服や靴」がどんどん見つかる!
もう「小柄だから着れる服が無い」なんて
このブログを見てくれた方だけには言わせたくないなーって思います。

身長を高く見せるだの、コーデや着こなしのテクニックなど、
すでにプロのスタイリストさんやファッション誌、まとめサイトで伝えてることを
そっくりそのままファッションの素人が伝えてたってしょうがない(笑)
だったら素人の私だからこそ伝えられること、誰もまだ伝えていないことを見つけて発信したい、
そんな思いでこのブログを運営してます。

5年10年と長年続けていく中で、いつかは少し違う内容も・・・ってなることもあるかもしれませんが
現時点で小さいサイズ情報とは全く関係ないことで記事を増やそうとは思ってません。
タイトルや見出しを検索等で見つけて来てくださったみなさんは
「小さいサイズの服」と「小さいサイズの靴」情報が知りたくて来て下さった方だけだと思うので。

スポンサーリンク

小さいサイズを必要としない方にはつまらないブログで構わない

上記に見出しそのままなんですが(笑)
「小さいサイズの服」と「小さいサイズの靴」を必要としない方が見たらすごくつまらないブログでいいんです。

「多くの人に面白い」と思われるのではなく「特定の人の役に立つ」ブログでありたい

人によっては、ブランド紹介ばかりで全然面白くないと思う方もいるかと思いますが
私は多くの人に面白いと思ってもらえるブログを書きたいのではなく、
特定の方に向けて役立つブログでありたいと思っているので、内容がマンネリなのはお許し下さい。

でも「小さいサイズの服」と「小さいサイズの靴」情報を求めている人には喜ばれるブログ。
そんなブログを目指しているので万人受けする情報は当分必要ないと思っています。
▼情報を発信することの責任についてなどを書いています

関連記事
【プロフィール】petite/サイズデータとコンセプト

続きを見る

例えば「美味しいケーキやさん」と書いてあったからわざわざ来たのに
ケーキなんて1~2個程度しかなくて(しかも大して美味しくないしどこでも買えるような平凡なケーキばかり)
ほとんどが関係のない商品ばかり売っていたらとてもがっかりするし、
数分間でも期待してしまった気持ちとこのお店に来るために使った貴重な時間を返せって腹が立ちませんか?

目指すは「Sコレ」さん、10年前の自分が見たら感動するようなブログに

私は小さいサイズの服を探しているときそんな経験を幾度となくしてきてその度に落胆してましたが
諦めずに探してようやくたどり着いたのが私の救世主・小さいサイズ情報の神サイト
「Sコレ」さん。
この「Sコレ」さんを見つけなければ、クリスタルシルフやナノスタイル・シューローズと出会えず
いつまでもいつまでもレギュラーサイズのSやMなど、サイズの合わない服ばかり着ていたと思います。

そんな今より10kg痩せていて、3号サイズさえも大きく着れる服がほとんどなかった10年前の私。
今とは比べ物にならないほど小さいサイズの服を捜すのにとても苦労していたその時の自分が
もしこのブログを見たら絶対に嬉しいだろうな、という記事だけを書いているので
ブログ運営の方向性に関しては迷いは全く感じていません。

小さいサイズの服探しに苦労してきた私だからこそ発信出来ること。
そこにしっかりこだわりを持ち、貴重なお時間を使って訪問してくださった方をがっかりさせない
「小さいサイズの服・靴情報」を今後もブレることなく発信し続けていきます。

このブログを読んでくださった皆さん、本当にどうもありがとうございました。
「私のブログは小さいサイズ情報がいっぱい掲載されているよ!」と胸を張って言える記事を
これからも書いていきますので、2020年も「petite size」をどうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ファッションブログ 小さいサイズへ

コチラもおススメです

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

petite

小柄女性におすすめのキッチン用品や生活雑貨、小さい家・狭い部屋でも心地よく暮らせる生活術などをご紹介。 2020年にTOTOでお風呂・洗面所・トイレ・キッチンの水回りをリフォームした体験記や148cmの私が愛用する「衣食住」に関するアイテム、50代になって思うことなど投稿しています。

-ごあいさつ, ブログ
-,

Copyright© petite size ~148cm*小さいサイズの心地よい暮らし~ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.