小さい/狭いキッチンにおススメ 小さい部屋に「買って良かった」優秀アイテム

2023/5/17

【EAトCO/イイトコ】Toku(トク) エッグビーター卵とき|あっという間に滑らかで美しい溶き卵に!ギザ刃でカラザ取りが簡単

ご訪問ありがとうございます、身長148cm/50代小柄主婦「petite」です。 小さい/狭いキッチンにおススメ では我が家が購入した小さいキッチンにおススメのアイテムと狭いキッチン小さいキッチンに特化した整理収納術をご紹介。 今回ご紹介するキッチンアイテムは時短調理におススメの「エッグビーター」 卵を溶くとき「黄身と白身って綺麗に混ざらないな」といつも思っていたけど解決もせず。 大きな悩みではないけど常に感じてたことだったので便利グッズ紹介動画でこのエッグビーターを見つけた時は「これだよ!」と思い収納場 ...

ReadMore

トイレリフォーム 小さい家のリフォーム・DIY

2023/5/12

【トイレリフォーム】TOTOレストルーム/レストパル【5】キャビネットカラー/給排水タイプ/一般地or寒冷地/他オプション

トイレリフォーム はリフォームを考えるきっかけになったことやわが家で行ったリフォーム全般について書き込んでいます。 ご訪問ありがとうございます、身長148cm/50代小柄主婦「petite」です。 今日はわが家のトイレのリフォームについて書き込みます。 2020年の5月に行ったトイレのリフォームは「TOTO」にお願いしました。 カタログを見ながらどのように決めたのかを詳しくご紹介していきます。 使用カタログは「レストルームカタログ」2019.12月(2020.2月発売予定のもの) 現在のオンラインカタログ ...

ReadMore

トイレリフォーム 小さい家のリフォーム・DIY

2023/5/8

【トイレリフォーム】TOTOレストルーム/レストパル【4】ウォシュレット/手洗い器の水栓/紙巻器/タオル掛け/手すり/化粧鏡

トイレリフォーム はリフォームを考えるきっかけになったことやわが家で行ったリフォーム全般について書き込んでいます。 ご訪問ありがとうございます、身長148cm/50代小柄主婦「petite」です。 今日はわが家のトイレのリフォームについて書き込みます。 2020年の5月に行ったトイレのリフォームは「TOTO」にお願いしました。 カタログを見ながらどのように決めたのかを詳しくご紹介していきます。 使用カタログは「レストルームカタログ」2019.12月(2020.2月発売予定のもの) 現在のオンラインカタログ ...

ReadMore

トイレリフォーム 小さい家のリフォーム・DIY

2023/4/25

【トイレリフォーム】TOTOレストルーム/レストパル【3】手洗い器タイプ/キャビネットタイプ/間口の広さ/手洗い器の左右勝手

トイレリフォーム はリフォームを考えるきっかけになったことやわが家で行ったリフォーム全般について書き込んでいます。 ご訪問ありがとうございます、身長148cm/50代小柄主婦「petite」です。 今日はわが家のトイレのリフォームについて書き込みます。 2020年の5月に行ったトイレのリフォームは「TOTO」にお願いしました。 カタログを見ながらどのように決めたのかを詳しくご紹介していきます。 使用カタログは「レストルームカタログ」2019.12月(2020.2月発売予定のもの) 現在のオンラインカタログ ...

ReadMore

トイレリフォーム 小さい家のリフォーム・DIY

2023/4/22

【トイレリフォーム】TOTOレストルーム/レストパル【2】システムトイレ/レストパルF (フローティング)・レストパルの特長

トイレリフォーム はリフォームを考えるきっかけになったことやわが家で行ったリフォーム全般について書き込んでいます。 ご訪問ありがとうございます、身長148cm/50代小柄主婦「petite」です。 今日はわが家のトイレのリフォームについて書き込みます。 2020年の5月に行ったトイレのリフォームは「TOTO」にお願いしました。 カタログを見ながらどのように決めたのかを詳しくご紹介していきます。 使用カタログは「レストルームカタログ」2019.12月(2020.2月発売予定のもの) 現在のオンラインカタログ ...

ReadMore

小さい足・靴の悩み 幅狭靴/シンデレラサイズ/小さい靴ブランド

【小さい足と靴の悩み】足のサイズ(足長)とワイズ(足囲)の測り方×ワイズ表/靴がいつもパカパカする人は足幅が細い幅狭足かも

投稿日:2018-12-19 更新日:

小さい足と靴の悩み は、足が小さいためジャストサイズの靴が見つからない、
サイズは合ってるのになぜか靴がいつもパカパカする、股下長さについての悩みなど
足の小さい方&低身長・小柄体型の方の足と靴についての悩みとその対策法についてPICKUP。

「足のサイズ(足長)とワイズ(足囲)の測り方とワイズ表」は
自分で出来る簡単ワイズの測り方、シューフィッターのいるお店、Dワイズ以下取扱店など
足のサイズと同じくらい大切な「ワイズ(足囲)」についてを詳しく解説しています。

サイズは合っているのに、店頭で販売する靴だといつも靴がパカパカするという方、
それは靴のサイズではなく、足幅の「ワイズ」が合っていないのが原因かもしれません。
「どうやって自分の足に合う靴を探せばいのかもう分からない」という方は必見です!
「足幅の狭い足に合う靴を苦労して探し続ける時間を、靴を選ぶ楽しい時間に変えて欲しい」
一人でもいい、小さい足と小さい靴についてお悩みの人がこの記事を読んで、その悩みを解消していただけたらこんなに嬉しいことはありません♡

petite sizeでは自分が経験した「小柄特有の足・手・体型の悩み」やその悩みをどのように解決したかを解説。多くの人じゃなくていい、たった一人の悩める小柄さんのお役に立てれば嬉しいです

サイズは合っているはずなのに、いつも靴が足に合わない原因は?

足のサイズ(足長)とは一番長い指の先端から、かかとまでのこと
ワイズ(足囲)とは足の親指と小指の付け根部分を一周させた長さのことを言います。

お店などで一般的に取扱われているのは「Eワイズ」「EE(2E)ワイズ」になりますが
私にはこの「Eワイズの靴」が足に合わず、サイズが合うはずの22.0cmを履いてもパカパカです。

横幅が大きいから歩いていると靴のかかとが脱げそうになったり
ヒールのある靴だと爪先部分がどんどん先端にズレてきて
つい足の指に力を入れてしまうなど、とにかくストレスだらけです。

こんな状態で履いていれば、当然足も疲れるし足の指には痛みが出て立っているだけでも苦痛に。

サイズは合っているのに普通に履くことが出来ないのはサイズではなく
靴の【ワイズ(足囲)】が合っていない可能性が大!
Eワイズより小さいDワイズ・Bワイズがちょうど良く履ける幅狭足さんなのかもしれません。

「サイズ」と同じく、靴を選ぶ時は「ワイズ」も重要視して

ブーツやスニーカー等足の甲部分を包み込むデザインの靴や靴下を履いたり、紐などでキツさを調節出来る靴については
そこまでワイズのサイズをシビアに考えなくてもいいと思いますが

パンプスや中敷きが使えないサンダル等はサイズと同様、ワイズで選ぶことがとても重要になります。

足のサイズはもちろん、ワイズもちゃんと把握していれば靴選びはもっとラクになります♪

高かろうと安かろうと、自分の足に合わない靴は結局履く機会がなく無駄な買い物に。
もし「サイズは合ってるのにいつも靴が合わない」方は、一度足のワイズをチェックしてみて下さい。

簡単に出来る!自分でワイズを測ってみよう

足のサイズの測り方で一番簡単なのが紙の上に足を置いて、
一番長い足の指の先端に鉛筆で横線を書きかかと部分も鉛筆で横線を書く。

足をどかしたら線と線を定規で計測。
簡単ですが、これで自分の足のサイズ(足長)を測ることが出来ます。
(お店なら専用の器具を使用し測ってくれるので正確な数値がわかるはずです)

ちなみにこの測り方で、私の足のサイズは両足共【21.8cm】となりました。

「ワイズ」の測り方【画像付き】

では「ワイズ(足囲)」ってどうやって測ればいいの?

難しいこと全くありません。
とても簡単なのでぜひ皆さんもご自宅でやってみて下さい。

用意するもの

・メジャー(洋裁で使う柔らかいもの)
・薄手のストッキング(出来る限り生地の薄いもの)

足の親指根元部分と小指根元部分の一番出っ張っている部分をメジャーでグルッと一周させます。
(薄手のストッキングを着用した状態で測ると良いらしいですよ)

以前のブログで使用していた画像で拡大したらぼけちゃいました(;^_^A 見づらくてすみません)
13.10/24【148cm】【小柄マメ知識】足のサイズ(足長)とワイズ(足囲)の測り方&幅狭Dワイズ取扱いショップ

立って測った方が正確な数値が出るらしいのですが私は立っても座っても数値は同じでした。
立ったままがやりづらい場合はどなたかに頼んで測ってみて下さい。

この計測方法で、私の足のワイズは両足共に横幅20.3cm
下記ワイズ表だと赤文字の部分の【Bワイズ】となりました。

ワイズ表

表は20.0~22.5までの小さいサイズのみを記載

自作の表なので、こちらも見づらくてすみません(-_-;)
赤文字部分が私の足のサイズ【22.0】とワイズ【B】になります。

他のサイズについてはこちらで確認出来ます。
ベルメゾンネット「足長・足囲の簡単な測り方」
ワイズ(足囲)・サイズ(足長)の計測方法等詳しく記載されてます。

体型の変化でワイズも若干変化

痩せる・太るといった体系の変化で足のサイズやワイズは微妙に変化します。

実際私が体重37kgだった時、今ちょうど良く履ける「22cm/Dワイズ」がパカパカしました。
ワイズ数値も200くらいで余分な肉がなかったせいだと思います。
なので体型に変化があった場合も含めてワイズの計測はたまに行うことをオススメします。

スポンサーリンク

正確な数値が知りたければシューフィッターに測ってもらおう

シューフィッターのいる靴店で正確に測ってもらえば正確な数値が分かります。
もしも独身のOL時代にワイズのことを知ったらちゃんとしたところで計測してもらい
その場で靴を選んでもらってお値段気にせず購入していたと思います!
そうすればあんなパカパカ地獄を味合わずに済んだのに・・・(~_~;)

シューフィッターのいるお店検索

どの靴店にもシューフィッターが在籍しているわけではありません。
シューフィッターのいる靴店はコチラのサイトで検索してください。
足と靴と健康協議会「シューフィッターのいる靴店を検索」

▼浜辺美波さんがレディースキッド池袋店で正確なサイズを測ってもらいi/288パンプスを購入

関連記事
A/B/C/Dワイズ/幅狭靴:i/288パンプス(ニーハチハチブンノアイ) 19.5cm~/小さいサイズ靴ブランド・レディースシューズ通販

続きを見る

以前ピッタリサイズのDワイズパンプスを購入したことがある「DIANA原宿店」も
シューフィッターがいるお店だそうです。

靴店が近くにない、行ってる時間がない方はとりあえず自分で計測

シューフィッターのいる靴店が近くにない、小さい子どもがいるので自分のための外出が難しい。
平日は仕事で、休日は家事で忙しくゆっくり出かける時間が取れない・・・。
そんなママさんてとても多いのではないかと思います。

専門家に測ってもらうのが無理な場合はとりあえず上記の方法で自分で計測してみましょう。
なんとなくでも自分のワイズ(足囲)の数値が分かれば
試着が出来ないネットショッピングでもお買い物がしやすくなるかと思います。
私も自分で計測し「両足共にBワイズ」だと知ることが出来ました。

今は22cm/Dワイズの靴を着用(Bワイズは数が非常に少ないのでDを履いてますが案外大丈夫)
パカパカせず、足や足指も痛くならず快適に着用出来ています。
「幅狭靴・Dワイズ」がちょうど良いのですから、「標準靴・Eワイズ」や「幅広靴・2E以上」の
22cmでは大きくてパカパカになるのは当たり前のことだったのです

専門家に測ってもらうのが確かに一番良いのですが
自分で計測してもある程度自分のワイズは分かると思うのでぜひチャレンジしてみて下さい。

Eでは大きい「幅狭足」と分かったら、Dワイズ以下の靴を

シューフィッターや自分で計測した結果、幅狭足の「Dワイズ以下」と分かったら
間違いなくお店で見かける「Eワイズ」以上の靴は大きいので
幅狭足の方にピッタリな「Dワイズ以下」の靴を購入されることをおススメします。

Dワイズの靴を取り扱っているブランド

Dワイズの靴を取り扱っている主なブランド

MAMIAN/マミアン 銀座かねまつ プールサイド
ダイアナ/DIANA アルテミスbyダイアナ ベネビス Web Shop

▼【幅狭靴/Dワイズ/Cワイズ/Bワイズ/Aワイズ~】まとめ記事!Dワイズ以下9ブランド紹介!

関連記事

この記事を読んだ方が「靴が脱げる、パカパカする、足指が痛くなる」の悩みが解消されますように♡

ワイズや足の悩みについての今後の予定記事
・幅狭足22cm・Bワイズの私が実践している「靴の探し方と選び方」
・パカパカだけど、どうしてもお気に入りの靴を履きたい!その方法を教えます
・22cm・Dワイズの私は「Eワイズ以上の21.5cmなら履ける?」検証結果と試したブランドは?
・Dワイズショップブランド・通販(実際には購入・着用経験のあるブランド)
どんどんアップしていきますのでお楽しみに♡

幅狭靴や小柄体型の悩みについて・関連記事
にほんブログ村 ファッションブログ 小さいサイズへ

コチラもおススメです

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

petite

小柄女性におすすめのキッチン用品や生活雑貨、小さい家・狭い部屋でも心地よく暮らせる生活術などをご紹介。 2020年にTOTOでお風呂・洗面所・トイレ・キッチンの水回りをリフォームした体験記や148cmの私が愛用する「衣食住」に関するアイテム、50代になって思うことなど投稿しています。

-小さい足・靴の悩み, 幅狭靴/シンデレラサイズ/小さい靴ブランド
-, , ,

Copyright© petite size ~148cm*小さいサイズの心地よい暮らし~ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.