ファッション購入品【服/靴/バッグ等】 小柄ファッション/小さいサイズ服

2023/12/1

【UNFILO×TAION】2WAYキルティングコート | 800フィルパワーで軽く暖か♪小柄ぽっちゃり50代のおすすめ軽量ダウン

ファッション購入品【服/靴/バッグ等】はわが家で購入した【服・靴・バッグ等】のファッションアイテムの詳細や感想をご紹介。主に私と娘の購入品になります。 この記事について ・[PR・企業案件]ではなく、購入し実際に使用した商品のレビューです。・こちらの記事ではアフィリエイト/広告を利用しています 昨年購入した「UNFILO×TAION 2WAYキルティングコート」デザイン・サイズ・質感等これほど自分の好みにピッタリくるダウンコートって今までなかった✨あっという間に完売するほどの人気商品だったので多くの方がそ ...

ReadMore

玄関周り収納 掃除・整理収納

2023/10/30

狭い玄関のシューズラックと靴収納方法 | 適正量を把握し入る分だけを所持 | 靴箱は増やせないので保管方法に工夫を

玄関周り収納はわが家で実際に使ってみた「玄関と廊下周り」の収納アイテムや収納方法詳細と感想をご紹介。 この記事について ・[PR・企業案件]ではなく、購入し実際に使用した商品のレビューです。・こちらの記事ではアフィリエイト/広告を利用しています 先日は私の靴の所持数のお話をしましたが今回はその靴をしまうシューズラックと靴収納のお話2020年に行った水回りリフォームの際に、玄関周りの壁紙・天井・照明も一緒にリフォーム。玄関の広さは変えていないので狭いことに変わりはないんですが😓これを機にリフォーム前に使って ...

ReadMore

断捨離 断捨離・終活

2023/10/28

50代・私の靴の現所持数と平均所有数 | 更年期のむくみで足サイズが変わり幅狭Bワイズ22.5cmが今の私にジャスト

断捨離 はわが家で行った断捨離の記録と感想をご紹介。 この記事について ・[PR・企業案件]ではなく、購入し実際に使用した商品のレビューです。・こちらの記事ではアフィリエイト/広告を利用しています 服だけでなく靴の方もちょこちょこと整理しつづけついに12足に!小さいサイズの服と靴情報としてブログ書いてた時はこの2倍くらいは所持していたからここまでよく減らしたと思います。 「欲しくて買った」「我慢できずに増え続けた」というものではなく、私はブログで紹介するブランドは「一度は自分で身に着けたものじゃないと読者 ...

ReadMore

おすすめ【生活雑貨・日用品】 暮らし・生活

2023/10/27

ほっこりミルクココア色が可愛い「レオールニット柄ラグ」4.1畳の狭いダイニングにピッタリな130×190cm

おすすめ【生活雑貨・日用品】はわが家で実際に使ってみた「生活雑貨・日用品」の詳細と感想をご紹介。 この記事について ・[PR・企業案件]ではなく、購入し実際に使用した商品のレビューです。・こちらの記事ではアフィリエイト/広告を利用しています だいぶ肌寒くなり足元が冷えてきたのでリビングのラグを購入。2年前に購入したラグの毛足がだいぶくたびれてきて、ちょうどリフォームでかなりの物を処分したのでその時に一緒に処分。夏はラグ無しでも良かったけど10月に入ってさすがに床が冷たいと思う日が多くなってきたため新しいラ ...

ReadMore

おすすめ【生活雑貨・日用品】 暮らし・生活

2023/10/9

【私の部屋】壁に穴を開けずふさかけ無しで使える「マグネット式カーテンタッセル」光漏れや隙間の悩みも解消

おすすめ【生活雑貨・日用品】はわが家で実際に使ってみた「生活雑貨・日用品」の詳細と感想をご紹介。 この記事について ・[PR・企業案件]ではなく、購入し実際に使用した商品のレビューです。・こちらの記事ではアフィリエイト/広告を利用しています 2023年7月に私の部屋をリフォーム。リフォームを機に窓も新しくしてこの建物が出来た時に取り付けられていたカーテンレールも撤去。カーテンレールもカーテンも新しいものに変えたのですが カーテンを束ねて引っ掛ける「カーテンタッセル」は何にするか、「タッセルフック(ふさかけ ...

ReadMore

155cm以上/小さいサイズ取扱いブランド 小柄ファッション/小さいサイズ服

プラステ(PLST)【小さいサイズ服有】3号/5号 | 155cm以上設定ブランド通販/標準~高身長×小柄ぽっちゃり向け

155cm以上/小さいサイズ取扱いブランドは現在私が所有している「身長155cm以上設定・3号(XXS)5号(XS)を展開する小さいサイズ取扱いブランド」をご紹介。

この記事について

・こちらの記事ではアフィリエイト/広告を利用しています

こちらの記事でご紹介する「155cm以上/小さいサイズ取扱いブランド」は
「プラステ(PLST)」

小さいサイズの身長設定は155cm以上設定
サイズ展開は3号(XXS)/5号(XS)

プラステはレギュラーサイズが主のブランド。
身長設定は155cm以上で標準~高身長の方向きとなっていますが3号/5号の小さいサイズ服も展開。
低身長・小柄ではないけど細身体型のため標準サイズが大きく綺麗に着れないという方向きの3号/5号となっています。

他の155cm以上設定小さいサイズ取扱いブランドは最小が【5号(XS)】からというところが多いですが
プラステは高身長設定では大変希少な【3号(XXS)】を取り扱っています(XXSはボトムスのみ)

XXS・XSでも小柄ブランド服よりつくりが大きめなので、小柄ブランドの3号5号はキツく感じる小柄で普通~ぽっちゃり体型の方【155cm以上設定のXXS/XS】におすすめです。
148cm・体重50kgで小柄向き5号じゃキツい私もプラステのXSはちょうど良く着れてお気に入りです。
この記事では「プラステ(PLST)」の小さいサイズの特徴と私と同じ身長の方が購入前に注意するべき点についてご紹介していきたいと思います。

プラステ・身長/サイズ展開/ヌードサイズ

プラステ の身長設定とサイズ

■身長設定
・表記は無し、155cm以上の方向き
■小柄設定服・展開サイズ/ヌードサイズ
【3号表記/ヌードサイズ】
・XXS ・ XX0 ・022 ヌードサイズの記載なし

【5号表記/ヌードサイズ】
・XS ・ X0 ・023 ヌードサイズの記載なし

服のサイズ表

プラステの小さいサイズはボトムスだけでなくアウター・トップスも

標準~高身長設定ブランドの小さいサイズの多くは「ボトムスのみ」というのが多いのですが
「プラステ」はボトムスだけでなくコートやジャケットのアウター類、トップス、ワンピース等、多くの種類でXSサイズを展開。
販売している商品すべてではありませんが、XS展開アイテムは多い方だと思います。

プラステの「手持ち服」と「サイズ感」

【プラステ】の手持ち服
【small size】・ジャケット:XS (5号)

155cm以上設定ブランドの「標準~高身長向け小さいサイズ服」の特徴

▼155cm以上設定ブランドの「標準~高身長向け小さいサイズ服」の特徴

・小さいサイズ【XXS/3号・XS/5号】ではあるが小柄設定ではなく標準身長~高身長の細身体型の方向けのつくり。
・小柄向けではないので「パンツの股下長さ」「スカートの丈」「ワンピースの着丈」「アウターやトップスの着丈や袖丈」が標準身長~高身長の方設定、140cm台や154cm以下の方には長くてお直しが必要になる可能性がある。
・小柄向けの【XXS/3号・XS/5号】より全体の作りがやや大きめ、でも【標準Sサイズ/7号】よりつくりは小さい。
・低身長/小柄な方で【小柄向けXXS/3号・XS/5号】は少々キツい、でも【標準Sサイズ/7号】だと大きすぎるとお悩みの方はその中間にあたる【標準身長~高身長向けXXS/3号・XS/5号】がおススメ。

ぷち

148cmで小柄だけど細身体型ではなくぽっちゃり体型の私は【標準~高身長向けXS/5号】の服を好んで着用しています。
ただ股下や袖丈は長いものが多いため表記サイズをチェックしサイズを納得したうえで購入するようにしています。

サイズ別の着用感

プラステの小さいサイズ服は全てのサイズを着用した経験がありその時の着用感は下記の通りです。

・[XXS]3号・[XS]5号着用時の体重は45~47kg 48kgを超えてからは[XS]5号のみ。
(すべての標準身長設定小さいサイズ服に当てはまる体重別サイズ感です)

小柄だからといって体重が軽くて痩せてる方ばかりじゃないので

体型と体重の変化に伴い小柄向けの小さいサイズがだんだんキツくなってきた頃に着てみるようになった【標準~高身長向けXXS/3号・XS/5号】
表記されているサイズをちゃんとチェックしてから購入すればお直しの必要もなく着用出来ますし【標準Sサイズ】より小さめのつくりで思いの外綺麗に着ることが出来ます。

ぷち

小さいサイズとはいえ【標準~高身長向けXXS/3号・XS/5号】は小柄体型に合わせたつくりにはなっていないので
小柄で細身体型の方は小柄向け小さいサイズ【XXXS/1号・XXS/3号・XS/5号】をおススメします。

私は骨盤周りがかなり狭く小さいため(そのため児頭骨盤不均衡と診断子供は二人とも帝王切開で出産
ちょっと痩せただけで思いの外小さめのボトムスが入るので骨格によって同じ身長体重でも入るボトムスの号数に違いがあるかもしれません。

50代になって服に対しての考え方が変わった

2021年の11月、相当数の服を寄付に出して服の所有数を減らしたんですが
23年7月に娘と私の部屋のリフォームをするにあたりさらに服を減らして今ではアウター/トップス/ボトムス含め30着台になりました。
ミニマリストを目指してるわけではないので30着台は必要枚数だと思ってますが、この数を保ちながら減らしたり購入したりをしていこうと思います。

ぷち

所有枚数「30着台」にはブラックフォーマルや礼服用のコートは含んでいません

あわせて読みたい

断捨離を機に昨今の小さいサイズの服事情に少々思うところがあり小柄ブランド探しは辞めることに。
ブログ資料の服購入はもうしませんが、自分の服に関しては必要で欲しいものが見つかれば気にせず購入します。
購入した服はこのサイトでご紹介していきますので148cmの着用感などチェックしていただけたら嬉しいです。

あわせて読みたい

プラステ公式通販・取扱いサイト

プラステ(PLST)は「ファーストリテイリンググループ」が展開するアパレルブランド。

公式通販サイト
PLST (プラステ) 公式オンラインストア

公式通販サイト【支払い・送料】

送料:1回のご注文につき500円(+税)
1回のご注文で10,800円(税込)のお買い上げの場合は送料無料。
支払い方法:クレジットカード/代金引換/料金後払い(コンビニ・銀行・LINE pay)
支払い・決済方法によって手数料がかかる場合があります。
返品交換やその他注意事項については必ずご利用ガイドをご一読願います

最新情報はプラステ公式SNSでチェック!

新着情報やイベント等の最新情報はインスタグラム等のSNSでチェック!

・Instagram @plst_official

関連記事

小さいサイズファッション関連記事

小さいサイズファッション関連記事

コチラもおススメです【広告】

-155cm以上/小さいサイズ取扱いブランド, 小柄ファッション/小さいサイズ服
-, , , , , , ,