キッチンリフォーム わが家のリフォーム・DIY

2024/4/18

【キッチンリフォーム】TOTOシステムキッチン ザ・クラッソ[7]お手入れ簡単レンジフード「ゼロフィルターフードeco」・食器洗い乾燥機

キッチンリフォーム は2020年5月に行ったキッチンのリフォームとリフォーム後についてをご紹介。 この記事について ・[PR・企業案件]ではなく、購入し実際に使用した商品のレビューです。・こちらの記事ではアフィリエイト/広告を利用しています 2020年の5月に行ったキッチンのリフォーム。メーカーは「TOTOのザ・クラッソ」この記事ではザ・クラッソの詳細と狭くて小さいわが家のキッチンをどのようにリフォームしたのかをご紹介していきます。 うちで使用したカタログは2019.12月(2020.2月発売予定のもの) ...

ReadMore

キッチンリフォーム わが家のリフォーム・DIY

2024/4/17

【キッチンリフォーム】TOTOシステムキッチン ザ・クラッソ[6]タッチレス水ほうき水栓LF/きれい除菌水/浄水器兼用

キッチンリフォーム は2020年5月に行ったキッチンのリフォームとリフォーム後についてをご紹介。 この記事について ・[PR・企業案件]ではなく、購入し実際に使用した商品のレビューです。・こちらの記事ではアフィリエイト/広告を利用しています 2020年の5月に行ったキッチンのリフォーム。メーカーは「TOTOのザ・クラッソ」この記事ではザ・クラッソの詳細と狭くて小さいわが家のキッチンをどのようにリフォームしたのかをご紹介していきます。 うちで使用したカタログは2019.12月(2020.2月発売予定のもの) ...

ReadMore

キッチンリフォーム わが家のリフォーム・DIY

2024/4/4

【キッチンリフォーム】TOTOシステムキッチン ザ・クラッソ[5]スクエアすべり台シンク×スリム型と小間口用シンク

キッチンリフォーム は2020年5月に行ったキッチンのリフォームとリフォーム後についてをご紹介。 この記事について ・[PR・企業案件]ではなく、購入し実際に使用した商品のレビューです。・こちらの記事ではアフィリエイト/広告を利用しています 2020年の5月に行ったキッチンのリフォーム。メーカーは「TOTOのザ・クラッソ」この記事ではザ・クラッソの詳細と狭くて小さいわが家のキッチンをどのようにリフォームしたのかをご紹介していきます。 うちで使用したカタログは2019.12月(2020.2月発売予定のもの) ...

ReadMore

キッチンリフォーム わが家のリフォーム・DIY

2024/3/29

【キッチンリフォーム】TOTOシステムキッチン ザ・クラッソ[4]キッチンパネルとキッチンカウンターを選ぶ

キッチンリフォーム は2020年5月に行ったキッチンのリフォームとリフォーム後についてをご紹介。 この記事について ・[PR・企業案件]ではなく、購入し実際に使用した商品のレビューです。・こちらの記事ではアフィリエイト/広告を利用しています 2020年の5月に行ったキッチンのリフォーム。メーカーは「TOTOのザ・クラッソ」この記事ではザ・クラッソの詳細と狭くて小さいわが家のキッチンをどのようにリフォームしたのかをご紹介していきます。 うちで使用したカタログは2019.12月(2020.2月発売予定のもの) ...

ReadMore

キッチンリフォーム わが家のリフォーム・DIY

2024/3/28

【キッチンリフォーム】TOTOシステムキッチン ザ・クラッソ[3]扉のカラー・デザイン・取っ手を選ぶ

キッチンリフォーム は2020年5月に行ったキッチンのリフォームとリフォーム後についてをご紹介。 この記事について ・[PR・企業案件]ではなく、購入し実際に使用した商品のレビューです。・こちらの記事ではアフィリエイト/広告を利用しています 2020年の5月に行ったキッチンのリフォーム。メーカーは「TOTOのザ・クラッソ」この記事ではザ・クラッソの詳細と狭くて小さいわが家のキッチンをどのようにリフォームしたのかをご紹介していきます。 うちで使用したカタログは2019.12月(2020.2月発売予定のもの) ...

ReadMore

petitesizeブログコンセプト ブログ

petite sizeは「服」から「暮らし」へチェンジ・55歳になって考えるこれからの生き方。

ブログは「petite size」のブログコンセプトやブログに対する思い、50代になった私自身の今やこれからについて等、日記みたいな感じで書いてます。

この記事について

・こちらの記事ではアフィリエイト/広告を利用しています

このブログも今年の12月で5年。
以前に4年間続けていたブログの続きで「小さいサイズの服や靴」をメインとした内容を書いてきました。

ただ2020年に行った水回りリフォーム含め様々なきっかけが重なり「服への興味」が私の中から一気に抜け落ちることに。
別に「オシャレするのをやめた」ということでは無く、自分に合うスキンケアやヘアケア用品を探したり自分が好きって服は着ている。
たまにですが服もお気に入りのブランドで購入しています。

だけどファッションに関して人に伝えるほどの強い思いがなく、ブログの内容は今興味がある「暮らし系」の記事が増えるように。
今年の7月には念願だった娘と私の部屋のリフォームも完了。
「50代の私が必要とすること、考えて楽しいと思うこと」は暮らし・おうちについてのこと。

今月で55歳になり徐々にだけど残り少なくなりつつある私の人生、
長くやってきたことだからとしがみついているのは時間の無駄使いで人のためじゃなく私が今楽しいと思うことだけをブログに書きたい。
そう決めたら案外あっさりと小さいサイズの服に関しての思いを断捨離することが出来ました。

この記事では50代半ばに突入した私の心の変化ときっかけ、このブログのこれからについてを書きたいと思います。

petite sizeは2018年12月に開始、

petite sizeは5年前の2018年12月に開始。
それまで4年間続けてきた「小さいサイズの服と靴」に関する情報をそのまま続ける形でスタート。
初めての記事は「シューローズさん」の紹介記事でした。(閉店されたため記事も削除しました)

ぷち

シューローズの服を初めて購入したのは2010年3月、娘の卒園式用の3号パンツ。
今と違い小さいサイズの服販売店がとても少なく、当時148cm/39kgと小柄で細身体型の私にとってシューローズは有難い存在でした。

小さいサイズの服ブログをはじめたきっかけ

小さいサイズブログを初めて作ったのはアメブロ。
小さいサイズの服を探し始めた2009年から4年後の2013年。

「Sコレ」というサイトを見つけて小さいサイズの服が存在することを知った

小さいサイズの服を探すきっかけとなったのは2009年、息子の中学受験のためでした。
(語りだすと長くなるので機会があれば別記事に書こうと思います)
模試だの学校訪問だのちゃんとした格好をしなきゃいけない場面が増えてきたのですが職場は自営業、スーツを着る必要もなく日々作業着。
いくつか持ってきた独身時代の服も派手過ぎて息子出産後にはほとんど手放してしまいまともな服が全くない状態。

独身時代に着ていた服について
中学受験のことを少し書いてます

そんな中ネットで見つけたのが「Sコレ(Sコレクション)」という小さいサイズ服の情報サイト。
今でこそ小さいサイズ服情報を発信する人は増えましたが、当時はSコレくらいしかなかったんじゃないかな?
小さいサイズ情報の先駆者「Sコレ」のおかげで小柄専用小さいサイズ服ブランドの先駆け「クリスタルシルフ」「ナノスタイル」「シューローズ」「S357」といった小柄専門ブランド四天王の存在を知ることが出来、中学受験ストレスで37kgまで体重が落ちた時も1号3号の極細サイズを扱う上記ショップのおかげでサイズピッタリの服を着ることが出来ていました。

ぷち

ただ小さいサイズの服はお高く定価での購入は難しかったため、ヤフオク・楽天オク・モバオク等で(当時メルカリやラクマはなかった)クリスタルシルフやOVER TWENTY等の服を落札していました。

当時は簡単に購入するのがなかなか難しかった「小さいサイズの服」
私と同じ140cm台でサイズピッタリの服が着たいなぁと思う人のお手伝いが出来たらいいなと思いブログを開始。
自分が助けてもらったように誰かの助けになれたらとSコレさんみたいな(いまだ足元にも及びませんが・・・)サイトを作りたかったんですよね。

自分が助けてもらったから私もSコレさんのような小さいサイズに特化したサイトを作りたかった

アメブロをやめてWordPressでこのpetite sizeを作った経緯はこれまたいろいろあり別の機会で語ろうと思うんですが、
Sコレさんのようなちゃんとしたサイトを作るのが夢だとアメブロで常々語っていたので作ってよかったなと思っています。

「小さいサイズ服」への興味が消え暮らし系にチェンジした理由

2020年に行った水回りリフォームで不要なものを捨てる・増やさないに目覚めた

このサイトを始めて2年後の2020年にキッチン・お風呂・洗面所・トイレの水回りをすべてリフォーム。
リフォーム前とリフォーム後に相当な数の不用品を手放しました。

あわせて読みたい

水回りリフォーム後に娘と私の部屋のリフォームの話も出たんだけど、コロナが猛威を振るっていた時期でもあったし大学受験を控えた娘の負担になるかなと思い一旦保留に。

いろいろな不用品を捨てて面白いと思うことが「家のこと・暮らし」に移り出しだんだんと服への興味は無くなりつつありました。
ブランド紹介するためのブログ資料として集めた小さいサイズの服も手放そうと判断、20kg近い服を「ハルメク古着deワクチン」というところに寄付しました。
クローゼットの中がスカスカになったのを見た瞬間「サイトも服に関する情報をやめてスッキリさせよう」と決意。

あわせて読んで欲しい

服の売り方になんか違和感

インスタを始めたのが2017年(このインスタも今は鍵にして別に暮らし系を作りました)
この頃あたりからだんだんと小柄専門の小さいサイズショップが増えてきたって気がします。
小柄ブランドやショップが増えるのは良いことと思ったんだけど、なんかここ数年ショップ側の売り方に「売れればいい」「売れた後の服のその後のことは知らない」という違和感を感じるんですよね。

その違和感、なんて言ったらいいか。
お店側の服に対する愛っていうのかな「大切に着て欲しい」という感じが無いんですよね。
かつてのクリスタルシルフ・ナノスタイル・シューローズにあったお店側の「服に対する愛」そういったものが無いんですよね。

店の売り方も購入した人が購入したものをどうしようとそれは自由だし時代なんでしょうけど。
出来て数年程度しか経ってない小柄ブランドの服がメルカリとかでタグ付きのまま(タグ無数回着用の中古でも定価に似た金額)飽和状態で売られている有様を見ると「ああSNSに載せるためだけに買ってすぐ売っちゃってるのか」と思ってしまうんですよね。(販売中の服も多く出品額も定価に近い)

これは私が勝手に感じていることなんだけど店側の「服を大切に着て欲しい」「喜んで欲しい」が感じられなくて。
自分のところの服がタグ付であんなに大量出品されてる現状を特に気にしている感じもなく、昨今は購入側も「自分が欲しい」より「人からの評価が欲しい」ために服を購入し、売る側も着る側もなんだか競い合ってるように見えて何とも言えない小さいサイズ界隈の奇妙な世界線に自分は入りたくないなというのが服への興味が無くなった理由の一つです。

ぷち

私が資料として集めていた服は大多数オークションや中古ショップで入手(昔のブログからこのスタンス)
サイズ感が知りたいだけだったから数年前のでもよかったし、3000円以内で購入することがほとんど。
リユースというカタチで資源の無駄を出さないようにしていました。

資料じゃなく自分で着る服も「販売中の服」にそこまでこだわってなくて中古でお安く入手していました。
返品行為も好きじゃないので、表記サイズはしっかり確認し本当に今必要かを考えてから買うよう
返品や買ってすぐの商品の転売はしないようにしていました。

ぷち

こんなに小さいサイズショップ・小柄ブランドが増えれば検索したりインスタ見れば自力で見つけられる

まあ自分が嫌だと感じた事ならそこにとどまる必要は無いし離れればいいだけ。
小さいサイズ服情報を辞めた理由としてここには書いたけどそれを人に押し付けるつもりもない。
サイトやSNSの読者さんもフォロワーさんもほとんどいないから他人に気を使う必要もなく方向転換出来て気楽なものです。

小さいサイズショップ・小柄ブランドがこんなに増えれば検索したりインスタを見ればほとんどの人が自力で見つけられるでしょう。
ネットが使えない人以外は「小さいサイズを売ってるお店が見つからない」とか悩む人は私が小さいサイズ服を探していた頃と違いほとんどいないんじゃないかと思います。

大好きなブランドの閉店・Sコレの閉鎖

昨年の1月に大好きだった「アールユー」が閉店。
クリスタルシルフ時代から大ファンで、小さいサイズはお値段高めのとこが多い中お手軽な価格で質の良い小さいサイズの服が買えるブランドでしたが残念なことに閉店してしまいました。

そして2023年、もっとも衝撃的だったのは「シューローズ」の閉店。
涙出ました。小さい息子と娘連れてメトロポリタンに何度か遊びに行ったり、ただ服を買うってだけじゃなく安堵感と自分に自信を持つという心の部分まで幸せにしてくれたショップの一つだったので本当に信じられなかったし残念で仕方なかったです。

そしてこのサイトを作るきっかけと小さいサイズの服を教えてくれた恩人の「Sコレ」の閉鎖。
もうココロ大打撃、自分の人生に大きく関わったショップとサイト、三つも無くなったらそりゃもう気持ちが落ちて当然です。
まあここが私にとっての「変化」を受け入れるターニングポイントだったんだと思います。

50を過ぎてから一気に老化現象が表れ出し服よりケアの方が大切になった

先日とうとう「四捨五入したら60歳」の55歳になってしまったんですが
51歳になったあたりからだんだんと私の体に老化現象が表れ出すようになってきました。
・白髪が増え始める(40代白髪はほとんどなかった)
・目に下のたるみ(ブルドッグ顔ってやつ)輪郭の変化(四角っぽくなってきた)
・ほうれい線がたるみを帯びてただの線じゃなくなってきた。
・首に縦シワが出てくるように(コロナ予防接種後に首と頭皮にアトピーが出てしまいそこから首周りに異変が)
・手の甲しわしわ。
・髪の水分がなくなってきてパサパサ、頭皮ボリュームなくぺったんこ。

まだまだあるんだけど書ききれない。
50代過ぎてから受け止めきれないくらい一気に老化現象が表れ出しました。
まあ日々スペシャルケアをしているであろう芸能人でも50代半ばにもなると表情に変化が出てくるので、結婚してからエステになんて行ったこともなく妥当の価格のスキンケアを使ってる庶民な私に老化現象が出ないわけがないんですけどね。

年齢や環境の変化によって服の趣味が変わったりはしてその度に対応してきたけど、老化現象だけは服では食い止めることは出来ません。
服じゃなく「スキンケアやヘアケア、暮らし方」の方を変化させないと手元に残したお気に入りの服さえも似合わないという事態になりかねない。

今の自分に必要なものを考えたらそこに「服」はなかった

独身の時からオシャレするのは好きだけど、今の自分は大量の服を所有するより手持ち服は必要と思う服だけで十分と思えるようになりました。
今まで小さいサイズの服情報を発信していたわけですからここまで服に対する興味が無くなるとは自分でも思っていませんでしたけど。

60代に向かう今、大切にしなきゃいけないのは服じゃなく服を着る土台(自分)

「老けてきた自分」に合わせて服を探しても「自分の好き」にはきっと出会えないしどんなに服を買っても老化は止められない。
出てきた老化現象はもう止められないけどスキンケアやヘアケア、生活の見直しをすることで進行を遅らせることは出来る。
どちらも好きに買えるなら良いんですけどね(;^ω^) 身の丈に合わないことはしたくないし自分の服にお金使うなら娘の服どんどん買ってあげたいんで。

60代に向かう今、大切にしなきゃいけないのは服じゃなく服を着る土台(自分)
加齢を受け止めつつ自分が今大切にしなきゃいけないものは何か、周りに流されずに残りの人生を過ごしていきたいですね。

服を買う楽しさは娘の服で味わってる

服を選ぶ時、買う時、届いてきて見る時、とてもワクワク楽しい気持ちになる、その楽しさは20歳の娘の服で味わっているので十分満たされています。
20代はオシャレするのが本当に楽しい年齢、娘には着たい服着てオシャレをいっぱい楽しんで欲しい。
娘の服や靴、メイク用品を買ってあげることで娘が可愛く綺麗になるのを見る方が嬉しいしそれが私の活力になっているのは間違いありません。

7月に成人式の前撮りに行きました。娘ちゃん可愛い♡

私はリフォームで綺麗になった部屋を整えたりするのが楽しみになっているので、もう服に依存(インスタなどのフォロワーを増やしたいとかはなかったけど服に依存はしていたと思います)することはないと思います。

まとめ

オシャレは「服と靴」からだけじゃない

小さいサイズの服情報は今の私では楽しく伝えることが出来ないので今後ファッション関連の記事は極端に減ると思います。
その代わり今楽しくて仕方ない「暮らしや生活などのおうち情報」はどんどん発信していく予定です。

そもそも「オシャレ」は服や靴などのファッション系だけじゃなく、ケア用品や視覚から気分を上げるインテリア、美味しいごはん、生活を整え子どもとの時間を楽しむ行動が幸せを感じて心が穏やかになり、優しい表情でいられてメイクノリも良く好きな服も似合うんじゃないかなと思います。

ぷち

娘ちゃんには「可愛い」「大好き」といった自信が持てる言葉を毎日30回以上は伝えています。
好きって言葉を発するだけで嬉しい気持ちになる。
娘も「ママ大好き!」って言ってくれるので私も毎日幸せな気持ちにさせてもらってます。

テーマも変えて心機一転、petite size(プチサイズ)の名前も変更なし、小さいサイズは暮らしの中にも

変えたいなと思っていたこのサイトのテーマもやっと変更できました。
今はまだ難しくて「AFFINGER6」の解説サイトを見ながら記事書いてるけど、サイト作りは自分の好きな事だし書く内容も今自分が夢中になってることだからあたふたしながらも楽しくやっています。
サイトは生活を支えてるものではなく「ただの趣味」なので無理はしたくない、でも身の丈に合うことならどんどんチャレンジしたい。
慣れてきたらいつか「AFFINGER6」から「AFFINGER6 EX」に変えたいと思っています。

このサイト名「petite size」は変更はしません(キャッチフレーズは変えましたが)
プチサイズ・小さいサイズは服と靴だけじゃない、うちの小さく狭いキッチンやトイレ・お風呂、各部屋のことも小さいサイズ情報として発信出来ると思うんです。
小さいキッチンに合うキッチン雑貨や家電類は何を使ってるか?とか狭い部屋でも置けるベッドって?とかね。

狭い・小さい家に住んでるからこそ分かる情報、住んでないと分からない情報をお伝え出来たらなと思っています。
多くの人に向けた万人受けする情報・・・ではなく同じことで悩む人が検索した時に私のサイトを見つけて読んでくれたらそれだけで嬉しい。
これから実際に使ったおすすめの生活用品や家具家電、リフォームのこと、そして50代半ばになって考える今とこれから。
そういった暮らしの情報を発信していくサイトにしていきますので、新しくなった暮らしに関する小さいサイズ情報サイト「petite size」をよろしくお願いいたします。

関連記事

関連記事
関連記事

コチラもおススメです【広告】

-petitesizeブログコンセプト, ブログ
-, , ,